受講後の楽しい活動紹介

受講後に新たにアウトドア&防災活動を始めたグループや、継続的に子育てしながら楽しめる防災活動をされているグループの紹介です。

 

よく、講師資格が認定されるような講座を開催してはどうかとお誘いを受けるのですが、受講して下さった方が自主的に、自分たちにぴったりの活動を開始してくださって私はそれを応援できればいいと思っていますので、資格認定制度の親分になる予定はありません。(県の資格などのお手伝いをすることはありますが)

 

 こどもを守ろうとする人達には、潜在能力がたくさんあると感じています。私が話すことがすべていつも正しいわけでなく、みなさんの状況にぴったり合うわけでもないと思っています。私ができるとすれば、受講して下さる方の潜在能力をほんの少し引き出す程度だと思っております。ほんの少しだけで、たくさんのアイデアを持ち寄って面白いことを始めた方がたくさんいます。受講だけではなく、その後の行動と仲間作りこそが最大の災害対策だと思っています。ここで紹介できるのは、まだほんの一部ですが、これからもっと紹介できればと思っております。

 

 みなさんのまわりにも楽しい防災仲間が増えますように。また、防災と気負わず、お気軽なアウトドアを仲間と一緒に体験することで、なんだか結果として災害対応能力のある家族になっていた!そしてこの地球と自然が大好きな 親子になっていた!という人が増えればとても嬉しいです。    あんどうりす

 

 

 

 

講演先の園で作ってくれた保護者通信

ぽぽぽの会(福井県) 親子防災×アウトドア~小さな体験を日常の中に~

企画制作 ぽぽぽの会 (福井県)

 

 

防災にもアウトドアにも縁のなかった子育てママたちが
防災講座をきっかけに、あれこれやってみました。

 
日常の中で楽しく簡単にできる知恵がここにあります。

 

こちらからダウンロードできます。

両面印刷して、点線に沿って四つ折りにしてください。

 

親子防災×アウトドア.pdf
PDFファイル 6.4 MB

小田原 おだわら子ども防災

OKB おだわら子ども防災のフェイスブックページです。

 

東日本大震災後、2年連続で講演させていただいて 気持ち的には一緒に活動している おだわら子ども防災さんの活動が、市のHPで紹介されています。

市長さんの以下の言葉が掲載されていて、そうそう!私たちが伝えたいのはそこなの!本質的部分なのと嬉しくなってしまいました。

小田原市長さんの感想の引用
...
『「子ども防災」の活動の入り口は、防災のためのノウハウや、災害時に役立つグッズの取り扱い、非常時の心得などについて学ぶということですが、よくお話を伺っていくと、メンバーのお母さんたちの意識や関心は、日常の暮らしの在り方や、人が本来持っている力を如何に大切にするかという、より本質的なことに向けられているのだと感じました。』

おだはら子ども防災のみなさん、これからも本質的な活動を続けてくださっていくので、私のHPでもおっかけができるようにしたいと思っています!

 

市長の現場訪問(平成25年度)